個人創作サイト「Sacrilege」小説投稿サイト「小説家になろう」その他創作全般についての呟き。不定期更新。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
小説家になろうリング
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神月きのこ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当にお久しぶりになってしまいました。
今まで何をしていたかと申しますと、就職活動をしたりコードギアスの二次創作をサイトで扱い始めたりファンサイト様巡りをしていたりでした。
新年初めに立てた目標のうち、二つは達成できた形になっております。(就職先と二次創作サイト)
同人イベントはやろうと思えばできる程度。
黒翼は…ちょっと厳しくなってきたかも?
その黒翼ですが、先日更新を再開して2章に当たる部分まで終了いたしました!
http://ncode.syosetu.com/n0130b/
もしお暇がありましたら読んでくださると嬉しいです。
近いうちに、2章でメインだったリオンに関して色々語りたいなと思ってます。
で、今回は2章について色々と語りたいことを。
現在更新部分までのネタバレになりますので、できれば本編を読んでからご覧ください。
今まで何をしていたかと申しますと、就職活動をしたりコードギアスの二次創作をサイトで扱い始めたりファンサイト様巡りをしていたりでした。
新年初めに立てた目標のうち、二つは達成できた形になっております。(就職先と二次創作サイト)
同人イベントはやろうと思えばできる程度。
黒翼は…ちょっと厳しくなってきたかも?
その黒翼ですが、先日更新を再開して2章に当たる部分まで終了いたしました!
http://ncode.syosetu.com/n0130b/
もしお暇がありましたら読んでくださると嬉しいです。
近いうちに、2章でメインだったリオンに関して色々語りたいなと思ってます。
で、今回は2章について色々と語りたいことを。
現在更新部分までのネタバレになりますので、できれば本編を読んでからご覧ください。
10話 点る灯 ~ 13話 其の意
今後のウォルトの行動を決める鍵になるのですが、話の本筋からは少し外れている二章。
主人公たちが出てこないからか、なかなか書き進めることができずに四苦八苦。
本来なら軽口を叩きあうような軽いシーンも入れたいところだったのですが、ハーデスやイライアス相手にそんなことができるはずもなく、重い雰囲気になってしまいました。
読むにも読みにくくなってしまったのではないかと、反省する部分が多くなってしまいました。
・イライアスとリオン、アズベルとイリヤ
10話のこれらは、入れるべきかどうかで迷ったのですが、リオンに関して少しでも情報を出しておきたかったので入れることにしました。
ただ、後から見返すと流れ上蛇足にも見え、未だに迷っています。
イライアス、アズベル、イリヤの3人は今後の出し方が難しく、出てくるとしても少しずつにしかならない予定です。
・バーズ
剣士隊副隊長です。
ほんの少ししか登場しませんでしたが、後半になってからある程度重要な役割を果たします。
彼がリオンに突きつけられた条件が何なのか、そして彼はどちらの道を選んだのかはまたいずれ。
・リオンVSハーデス
今回のメイン。
戦闘に会話を織り込む難しさを痛感。どうにもリズムが悪くなりがちです。
リオン関連で使いたい言葉、リオンが残す情報を出来る限り造りたかったのですが、もう少しうまくできなかったものかと思っています。
本当はここの話でウォルトが何故追われることになったのかを書きたかったのですが、戦闘と混ぜるには長すぎるので断念しました。
・リオンの敗北
このタイミングでこのストーリーを入れることは、死を軽く扱いすぎているようにも思え、かなり躊躇いました。
殆んどリオンに関する物語もないままに、主要キャラのように思われた彼女が退場していいものかと。
VSハーデスからのこの流れは本当に全く筆が進まなくて、だからこそこれほどまでに更新に間が空いてしまったのですが…。
無駄なものなど何もない、と彼女がウォルトに語ったとおり、この出来事は今後の物語を動かす重要な1ピースとなります。
3章からはウォルトの話に戻ります。
黒翼はまだまだ準備期間。悩みながらではありますが、最後まで走り続けます。
今後のウォルトの行動を決める鍵になるのですが、話の本筋からは少し外れている二章。
主人公たちが出てこないからか、なかなか書き進めることができずに四苦八苦。
本来なら軽口を叩きあうような軽いシーンも入れたいところだったのですが、ハーデスやイライアス相手にそんなことができるはずもなく、重い雰囲気になってしまいました。
読むにも読みにくくなってしまったのではないかと、反省する部分が多くなってしまいました。
・イライアスとリオン、アズベルとイリヤ
10話のこれらは、入れるべきかどうかで迷ったのですが、リオンに関して少しでも情報を出しておきたかったので入れることにしました。
ただ、後から見返すと流れ上蛇足にも見え、未だに迷っています。
イライアス、アズベル、イリヤの3人は今後の出し方が難しく、出てくるとしても少しずつにしかならない予定です。
・バーズ
剣士隊副隊長です。
ほんの少ししか登場しませんでしたが、後半になってからある程度重要な役割を果たします。
彼がリオンに突きつけられた条件が何なのか、そして彼はどちらの道を選んだのかはまたいずれ。
・リオンVSハーデス
今回のメイン。
戦闘に会話を織り込む難しさを痛感。どうにもリズムが悪くなりがちです。
リオン関連で使いたい言葉、リオンが残す情報を出来る限り造りたかったのですが、もう少しうまくできなかったものかと思っています。
本当はここの話でウォルトが何故追われることになったのかを書きたかったのですが、戦闘と混ぜるには長すぎるので断念しました。
・リオンの敗北
このタイミングでこのストーリーを入れることは、死を軽く扱いすぎているようにも思え、かなり躊躇いました。
殆んどリオンに関する物語もないままに、主要キャラのように思われた彼女が退場していいものかと。
VSハーデスからのこの流れは本当に全く筆が進まなくて、だからこそこれほどまでに更新に間が空いてしまったのですが…。
無駄なものなど何もない、と彼女がウォルトに語ったとおり、この出来事は今後の物語を動かす重要な1ピースとなります。
3章からはウォルトの話に戻ります。
黒翼はまだまだ準備期間。悩みながらではありますが、最後まで走り続けます。
PR